保守作業や修理作業は、非常に多岐にわたる可能性があります。ハルダーのソフトハンマーを正しく選ぶことによって、ギアボックスやエンジンブロックの組み立て・分解から、ホイールの交換、プラスチック製のパネル用材をそっと緩めるといった軽作業に至るまで、どんな難題をも克服することができるようになります。
のためのプロの製品
保守作業や修理作業は、非常に多岐にわたる可能性があります。ハルダーのソフトハンマーを正しく選ぶことによって、ギアボックスやエンジンブロックの組み立て・分解から、ホイールの交換、プラスチック製のパネル用材をそっと緩めるといった軽作業に至るまで、どんな難題をも克服することができるようになります。
欠けた破片でけがをする危険が高くなるのを防ぐため、いかなる場合も金属で金属を叩くことは避けてください。このような理由から、保守・修理作業では、ソフトハンマーの使用をお勧めします。この分野では、セルロースアセテート製の赤いインサートと、耐摩耗性がさらに増したナイロン製の白いインサートが付いた、初心者向けのBASEPLEXを提供しています。より高い柔軟性を求める方は、ゴム複合材(黒、中硬、優れた衝撃緩衝性)/プラスチック(赤、頑強)のインサートを組み合わせたSIMPLEXをお選びいただけます。直径40 mmと50 mmの製品がよく選ばれています。
ハルダー製のSUPERCRAFT無反動ハンマーを使用すると、大きな力が必要な修理作業中に、相応の衝撃力を加えることができます。鋼鉄製ハンマーを使用する必要はありません。そのため、ギアボックスやエンジンブロックを分解したり、ギアボックスやエンジンブロックの組み立て中にシャフトやギアを調節したりするような作業を、関節への負担を最小限に抑えながら完了することができます。これらの作業において十分にその役割を発揮してくれるのは、直径50 mm~70 mmのバージョンで、非常に耐久性に優れた特殊なナイロン製のインサートが付いています。ハンドルは、極めて耐久性に優れた木製タイプ(ヒッコリー)と、滑りにくいゴムグリップ付きで鋼管製タイプのいずれかをお選びいただけます。
作業場で行われる修理作業は、バラエティーに富んでいます。以下にご紹介する、さまざまな作業が引き起こす難題にハルダーが正面から向き合って誕生したのが、SIMPLEXシリーズです。銅(非常に高い硬度)と軟質金属のインサートを組み合わせることにより、さまざまな衝撃強度の強力な打撃が可能です。これにより、例えば、狭いスペースで下側に取り付けられたボールジョイントを緩めることができます。油が付いた手で作業をされる方は、三層構造ハンドル付きのSUPERCRAFT無反動ハンマーをぜひご利用ください。ハンドルの表面はゴム入りで滑りにくいため、ハンマーが手から滑り落ちることはありません。ナイロン製ヘッドのポンチも便利なアイテムで、工具の使いやすさをさらに高めます!
ハルダーは動かなくなったタイヤへの切り札として、完全にコーティングされたBLACKCRAFT無反動ハンマーをご用意しています。このハンマーを使用すると、アルミニウム製のホイールリムであっても、傷を付けることなく、スムーズに緩めることができます。重みのあるヘッド、短いハンドル、そしてハンマーのヘッドに鋼球が入っていることにより、短い距離でも満足のいく力で叩くことができます。
大型トラックのホイールを緩めるには、通常さらに大きな衝撃力が必要です。この場合、ナイロン製のインサートが付いた、SUPERCRAFT無反動スレッジハンマーが最適です。総重量4,410 gのパワーが効果を発揮します。
The promotional box DREAMTEAM MAINTENANCE consisting of the SUPERCRAFT soft-face mallet and BASEPLEX soft-face mallet offers you two ideal soft-face mallets for striking steel and for sheet metal working. Numerous repair works can be carried out without any worries.
This promotional box contains the Halder Classic, the SIMPLEX soft-face mallet with the insert combination rubber composition / plastic and, as an extra, the practical new magnetic holder.